top of page

エンディング主題歌

Main.jpg

「アロエ」舟津 真翔(INCS LABELS)

コメント

友だち以上恋人未満の関係やあやふやな関係など、恋愛にも様々な形があると思います。心も距離も近くにあるのに「僕が君に、君が僕に」近づけないもどかしい関係をトゲのあるアロエに例えたラブソングになっています。そんな恋愛をしている人に寄り添える曲になればと嬉しいです。楽曲全体のサウンドにもこだわって作りましたのでその世界感と一緒に楽しんで頂ければと思います。

プロフィール

2001年7月9日生まれ、島根県松江市出身のシンガーソングライター。
2017年15歳で単身上京。
2024年5月リリースの「一目惚れ」の弾き語り動画や振り付け動画、歌ってみた動画が拡散され、TikTok動画総再生回数11億回のバイラルヒット。
幼少期から弾いていたギターの演奏力を活かし、
甘い歌声と一度聴いたら忘れられないキャッチーなメロディーでSNSを中心に10代・20代から多くの支持を受けている。

オープニング主題歌

ArtistPhoto2024_v1.jpg

「Alice」LUV K RAFT

コメント

Masato Kitano

今回楽曲を書き下ろしさせていただく機会をいただき、原作を何回も読み返しました。

読んでいる際になぜか自分自身が暖かくなる感情や、ほっこりした幸せでいて少し切なさもある世界観をどうやって楽曲に落とし込むかを悩みました。

そして、AliceというLUV K RAFTにとって今後代表曲となるであろう楽曲が出来上がりました。

素敵な作品に携われて光栄です。

KAREN

『Alice』の歌詞は、曖昧な関係の中に垣間見える本当の気持ちや、不安定な感情を大切に描きました。

原作を何度も読み返して、主人公の持つ繊細さと守りたくなるような女性らしさを自分の中に落とし込んで、言葉に表現しています。

もしこんな人が隣にいたら「完全に敗北やぁあ!」って、歌詞を描きながら何度も脳みそ脱線してしまいました(笑)。

『Alice』の物語の世界観を、ぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです!

Mishu

今回このような素敵な作品に関わる事ができ、とても嬉しく思います。ありがとうございます!

原作の世界観を表現することはもちろん、メンバーが表現してくれた楽曲・歌詞を受けて、私はちょっとしたスパイスを加えられないかと試行錯誤しました。

物語が進んでいる時間軸から少し巻き戻った、過去の主人公に焦点を当てた部分もあります。

過去も現在も全てひっくるめた世界観を感じて頂けると嬉しいです!

プロフィール

北野正人(Gt/Mani)を中心に、KAREN(Vo)、Mishu(Vo)をボーカルに迎え結成。

奈良県を中心に活動する結成11年目の3人組ツインボーカルユニット。

メンバー自ら楽曲制作・映像制作すべてをセルフプロデュース。

官公庁や企業の映像・デザイン制作も担当するなどメンバー全員がパラレルワーカーとしてマルチに活躍する中、メンバー共通の趣味、スキューバダイビングを通じて、海洋保護活動にも積極的に参加。

SNSで話題となり、ライブパフォーマンスや数々の映像制作など、リスナーの支持を獲得し続けている。

bottom of page